兵庫県宝塚市の酸素ボックスサロンです。酸素カプセルよりも広く、リラックスできる空間をご提供いたします。快適な「宙」の時間をお楽しみください。
酸素BOXサロン宙〜SORA〜
Tel:0797-91-6300
11:00~18:00(19時最終受付) ※木曜定休日

「内臓型冷え性」は酸素BOXで改善!

みなさまこんにちは!
兵庫県宝塚市、阪急宝塚線清荒神駅北口すぐの酸素BOXサロン宙~SORA~です。

関西では雪が降り厳しい寒さになりましたね。皆様お身体の調子は大丈夫ですか?
マイコプラズマやインフル流行ってきています。手洗いうがいいつもよりも意識してするように心がけてみてください。

急に寒さが厳しくなったせいか、スタッフの私は、お腹が冷たいな、、、とここ2.3日感じています。
改善方法として酸素BOXに入ると、身体がポカポカして温まり血行が良くなったんだなぁ、、、リンパの流れも良くなったんだなぁ、、、と体感しています。

寒さでお腹が冷えるのは、内臓が冷える「内臓型冷え症」が考えられます。内臓型冷え症は、体質や生活習慣が原因で起こり、手足は温かいのに下腹部だけが冷たくなるのが特徴です。

■冷えは万病の元

「冷えは万病の元」は、体が冷えるとさまざまな不調や病気の原因となることを意味する言葉です。

■冷えが万病のもととなる理由

①体温が低下すると、内臓の働きや免疫力が低下します。
②酵素がうまく働かず、栄養が十分に吸収されにくくなるため、胃腸機能が低下します。
③汗腺や排泄器官の働きが鈍くなり、水分や老廃物の排出が滞ります。
④それにより、血中の糖分や脂肪分が消費・燃焼されにくくなり、高血糖や脂質異常症につながることがあります。
⑤身体が冷えるとストレスを感じ、脳からステロイドホルモンや神経伝達物質が分泌されます。これによりリンパ球(白血球の一種)や細胞の働きを低下させて一時的に免疫力が下がります。

冷え性は男性よりも圧倒的に女性に多い症状です。一般的に女性は皮下脂肪が多いのですが、皮下脂肪は外からの熱を通しにくく、一旦冷えてしまうと温まりにくい性質を持っているので女性のほうが冷えやすいといわれています。  
また、女性は月経があることから周期的にホルモンの分泌が変化するので冷え性になりやすいといわれています。
特に更年期は、ホルモンの分泌の乱れから自律神経のバランスを崩しやすく冷え性がひどくなる人もいます。冷え性は病気というより、血液の循環が悪いために起こる諸症状です。
しかし、不快な症状を引き起こすだけではなく、深刻な病気に繋がることも少なくありません。体温の低下が生じると体の全細胞臓器の代謝が悪くなります。
心臓や血管系の働きが低下し、血液の流れが悪くなります。肩こり、頭痛、めまい、耳鳴り、動悸、息切れ、神経痛などの自覚症状が現れてきます。
ほうっておくと心筋梗塞、脳梗塞、腫瘍などの病気に進んでしまうことがあるので、「冷え」を甘く見ないことです。

【酸素カプセル・BOXは、冷え性の改善に効果】

①細胞の代謝が上がり、エネルギー産生が高まることで血液循環が促される
②滞っていた血流が改善される
③体温や手足の表面温度が上がる

この寒さでお腹が冷えると感じられる方、酸素BOXサロン「宙」で是非一度体験されてみてはいかがでしょうか。
あなたの毎日が少しでも楽しく輝くように寄り添っていきたい酸素BOXサロン宙です。

当サロンでのご利用料金は、通常60分4,000円を初回のみ500円と体験しやすくなっております。
また、2回目も一か月以内にて使える60分1,000円のチケットをご進呈しております。
是非この機会のお試しください。

ご予約は当サロン公式HPまたはお電話でお待ちしております。
https://o2-sora.com/
0797-91-6300
阪急宝塚線 清荒神駅北側 徒歩1分
宝塚市清荒神1-11-6兼森ビル3F

車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングへご利用ください

大阪市 豊中市 池田市 川西市 宝塚市 箕面市 吹田市 西宮市 伊丹市 尼崎市 芦屋市 茨木市 からアクセス良好!
神戸市(北区)・伊丹市・西宮市・川西市・三田市・川辺郡猪名川町のお客様もぜひご来店ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です